プログラマー転職したい人や、副業をしたい人はプログラミングスクールが選択肢の一つ。
そもそも受講するのか、受講するならどのプログラミングスクールにするのか、たくさん調べてすごく迷いますよね。(お金もかかるし。。)
未経験からエンジニア転職しようと思った時に私はプログラミングのオンラインスクールを受講しました。
受講前にとても迷いましたが、私自身実際に通った方の感想もとても参考になったので、私が選んだテックアカデミーについて、スクール受講開始から2ヶ月で未経験から内定獲得した過程を体験談として記します!
目次
テックアカデミーを受講してエンジニアに転職
エンジニア転職するためにプログラミングスクールを選んだ理由
オンラインスクールを選んだ理由
プログラミングスクールにテックアカデミーを選んだ理由
-メンターが現役のプログラマー
-毎日15時から23時のslackによるチャットサポート
-転職サポート
-受講期間・料金
テックアカデミーの4週間コースを気合と根性で完走
テックアカデミーを受講してみた感想
-テキスト
-メンター
-キャリアサポート
テックアカデミーを1ヶ月受講してプログラマーに転職
テックアカデミーを受講してエンジニアに転職
プログラマー転職する時には色々な方法がありますが、私はオンラインスクールのテックアカデミーでプログラミング学習後プログラマーに転職しました。
TechAcademy [テックアカデミー]プログラミングスクールを始めた時のレベル感は、プロゲートやドットインストールで学習していた飲みでした。
私の場合は、プログラマーを仕事にしようと思い立って半年以内で内定までこぎつけました。その頃のスケジュールもあり、実際にプログラミングスクールを受講開始したのは思い立ってから4ヶ月後。
プログラミングスクールのテックアカデミーで1ヶ月の受講を終了しその翌月には自社開発のベンチャー企業で内定をいただくことができました。
実際に就職できるのか不安な人もいると思いますが、心配な人には転職保証をしてくれるコースもあります。
転職したての頃に書いたこちらの自己紹介ブログもご覧ください。
エンジニア転職するためにプログラミングスクールを選んだ理由
プログラミングの勉強といっても色々方法はあると思いますが、大きく分けると、独学かスクールに通うのか。
私は迷わずスクールを選びました。
以下に私が思うメリットデメリットをまとめてあります。
独学
デメリット
・時間がかかる
・挫折しやすい
・相談できる人がいなく孤独
メリット
・費用を抑えられる
・メンターやコミュニティに入れば独学でも仲間が見つかる
スクール
デメリット
・高額になりやすい
・スクール卒を嫌う人もいる?
メリット
・短期間で学習可能
・すぐに現役プログラマーに相談できる
・カリキュラムが揃っているので勉強法に迷わない
・就職サポートが受けられるスクールもある
当時の私にとって一番優先したかったことが、いかに時間をかけないか。
なぜなら心配していたのが年齢の問題。
ネットで調べていると、未経験のIT業界の転職は28歳がボーダーラインというのを何度もみました。独学だとどうしても時間がかかってしまうし、右も左もわからなっかたのでやり遂げられる自信もありませんでした。
そしてもう一つ、わからないところを聞く相手がいる!というのも大きなポイントでした。
周りにプログラミングをやっている人はいませんでしたし、ネットサーフィンとyoutubeしか触って来なかった人生なので、とにかくプログラミング学習に対してネガティブで自信がなかったのです。
お金はかかるけど効率的に学習できるのがスクールのメリットかなと思います。
まだ20代前半で勉強の習慣化ができるなら、時間をかけて独学もありだと思います。(浮いたお金でパソコンが買えます!)
オンラインスクールを選んだ理由
プログラミング スクールには大きく分けて2つの形態があります。
通学制スクール
通える時間が決まっていて、常時メンターもいる中で各自テキストに沿ってもくもく勉強。
メリットは同じプログラマーを目指す仲間と勉強ができる。エンジニアの輪が広がる。
デメリットは高額。
オンラインスクール
テキストに沿って各自オンラインで勉強を進め、決められた日時にメンターとビデオ通話でわからないところなどを聞く。
メリットは金額が通学制よりも抑えられる。
デメリットは自分のやる気次第で進捗が大きく変わる。
自分で勉強をする環境を作れない、一人で続ける自信がないという人は通学制スクールの方が向いていると思います。
遠方に住んでいる人や、料金を抑えたい人はオンラインがいいと思いますが、オンラインの方が挫折率が高いと聞きます。
大事なのはやり抜く力。不安な人は通学制の方が安心です。
個人的には通学制スクールの方がメリットが多いなと思いましたが、私の住んでいた近くには料金の高いところしかなく、結果的に料金がネックとなってオンラインのスクールにしました。
最後までやり切れるのか不安もありましたが、今まで何かを途中で投げ出したことはないですし、決して安くはないお金を支払うのだから勿体無くて最後まで続けるタイプだろうと性格的に判断しました。
プログラミングスクールにテックアカデミーを選んだ理由
以下私が実際に受講してみてよかったと思ったテックアカデミーのサポートです。
メンターが現役のプログラマー
テックアカデミーでは週2回各30分、曜日固定でビデオ通話を使ったマンツーマンレッスン(わからないところを聞く)があります。
他のスクールだとメンターが大学生のバイトということもあるみたいです。やはり実践と学習では全然違うので、プログラマーとして働いている知識が豊富な人に教えて欲しいですよね。
勉強のことだけでなく、プログラマーとして働いている現状についても知りたかったので、プロの人がメンターのメリットは大きかったです。
学生のバイトではないといっても実力はピンキリかなと思いますが、何もわからない初心者でしたのでメンターに不満は感じませんでした。
現役エンジニアのパーソナルメンターからマンツーマンで学べる毎日15時から23時のslackによるチャットサポート
プログラミング はエラーとの戦いです。特に初めてだとちんぷんかんぷん。
調べてもよくわからない!と言うことが多く、このチャットサポートは学習を進める上ですごく助かりました!現場でよく使われているslackにも慣れることができました。
転職サポート
これは他スクールでもあるところは多いですが、転職をする上でとても役立ちました。
担当の方が一人ついてくださって、履歴書や職務経歴書のアドバイスなどを、テレビ電話やメッセージのやりとりで協力してくれました。
転職は不安も多いですが私は担当の方には本当に助けられて支えられて、その人との出会いはテックアカデミーにして良かったと思える大きな理由の一つです。
受講期間・料金
テックアカデミーでは期間によって値段は変わりますが、コースによって同じテキストが渡されます。
なので受講期間が長いほど多くのことが学べるというわけではないです。
受講期間が長くなると割引はあるのでお得感がありますね。あとはいくつかのコースを組み合わせたセット割りや早割、キャンペーンなんかも随時行っていて、長く通うほどお得になるような感じです。
私の時は無料体験を受けた後に、決められた期間内に受講申し込みをすると1万円オフなんてキャンペーンもやっていたので、ホームページは細かくチェックしておいたほうがいいです。
無料体験はお得なので迷っている段階でも受けてみるのがおすすめです。
週にどれだけ学習時間が取れるかの目安もwebページに記載されているので参考にしつつ、自分のスケジュールと相談、そしてどれだけ頑張れるかを考えて受講期間は決めました。
テックアカデミーの4週間コースを気合と根性で卒業
私の場合は、退職済みで時間はあるしお金をかけたくないということで、4週間プランにしました。
結論から言いますと、結構きつかったけどやれないことはない!
メンターの方には、4週間コースだと最後の課題の、個人で作るアプリケーションの開発までいけない人が多いと言われましたが、逆に燃えるタイプなので絶対終わらせてやる!と意気込んで毎日8時30分から11時ごろまで(もちろんご飯とかお風呂とか休憩取りながら)勉強時間に当てました。
きつい時期もありましたがお金を払ったからには最後までやりきろうと駆け抜けることができました。
意思の弱い方は4週間プランは絶対におすすめしません!笑
あとは、受講開始の1週間前からテキストがみられるのでその間にできるだけ進めておくことがポイントです。この期間はチャットサービスで質問はできませんが、最初の方はテキストを読めばわかる内容が多かったので問題ないと思います。
わからないことはメモしておいて受講開始したら聞く、ということもできます!
とにかくスタートダッシュが肝心だなと思います。テキストはだんだんと難しくなっていきます。
早めに進めることで後々ゆとりを持って進める事ができます。
テックアカデミーを受講してみた感想
ネットで調べていると、テックアカデミーは他スクールと比べて初心者には難しい、厳しいといった意見を目にすることもありました。でも私はむしろそのほうがいいと思っています。
なぜならスクールを卒業することがゴールではなく、転職を視野にいれていたからです。
初心者の自分が実際に働くとなると、どんなに大変なんだろうと何度も考えました。スクールでの大変さなんてきっと比ではない。少し厳しいスクールの方がいいのではと思います。
他のスクールを受講したことがないので比べることはできませんが、実際テックアカデミーのPHP/Laravelコースを受けてみて感じたことを書いていきます。
PHP/Laravelコーステキスト
「webとは」「インターネットとは」というところから学び、実際に手を動かすのはHTML/CSSからです。
この辺りはスルスルと進められるのですが、phpの変数やら関数、さらにはオブジェクト指向やクラスといったあたりからだんだんと難しくなっていきます。
そしてアプリケーションの開発から本番環境にアップするところまで学んだところでフレームワークのlaravelを使った開発を実際にアプリを作りながら勉強していきます。
未経験からすると理解が難しいところもありましたが、図も多くわかりやすいテキストなのではと思います。
就職後もしばらくはわからなくなるとテックアカデミーのテキストを見返したりしていました。
深掘りされたテキストではないですが、最低限必要な知識を入れられます。
ちなみにテキストの検索機能は使いにくくてうまくヒットしてくれないことが多かったです。
メンター
チャットサポートでは時間帯によって人が変わります。
すごく親身に自分で答えを見つけるための道筋を教えてくれる人と、伝え方が冷たい人もいました。
「今質問してあの人だったら嫌だな〜」と言う人も正直いました。返信は基本的に早かったですがたまに混んでいると待つこともあります。
ビデオチャットのメンターは固定なので一人しかわからないのですが、知識が豊富な人で、テキストで分かりにくかったところを聞くと丁寧に教えていただけました。
キャリアサポート
テックアカデミーでは転職保証コースを選ばなくても、無料で転職支援としてビデオチャットや相談、求人紹介や応募のお手伝いがしてもらえます。
個人的に、これは転職する上ですごく強みになりました。
テックアカデミーでは転職保証をしてくれるコースもあります。
未経験で転職ができるかかなり不安だったのでとても魅力的なコースではありましたが、選ばなかった理由は
・早く転職したかったので時間がかかるのは嫌だった
・求人数が多いからか、Javaしか選べないスクールが多かった
というのが主なところです。
結果、キャリアサポートだけでも十分なサポートを受けられましたのでよかったなと思っています。
キャリアサポートのメリットとして
・固定のアドバイザーがついてくれて就職が決まるまでサポートしてくれる
未経験で異業種に転職活動、どうやって進めれば良いのかわかりませんでしたが、面談を通して、自己分析から履歴書添削、職務経歴添削まで丁寧にやっていただけました。
また精神的に不安な部分も多かったのですが、「この人は味方で応援してくれる」「困ったら頼ることができる」そんな存在の人がいると思えただけでとても心強かったです。
ビデオチャットは就職が決まるまでの間5回ほど実施したと思います。
他の転職エージェントに登録もしましたが、こちらの希望は全然聞いてくれず、未経験で自社開発は難しいから(当時自社開発企業で働くことが希望でした)と、客先常駐の求人ばかり勧められ、早く転職を決めてもらって企業から紹介料が欲しいだけなんだなというのが丸わかりなところもありました。
それを聞いて、確かに自分には無理なのかもと思いましたが、キャリアサポートの方や担当のメンターさんに相談して、最初は希望が高くても頑張って、無理だったら少しずつ妥協していけば良いよと背中をおしてもらえたことが転職成功の大きなポイントになったと思います。
会社の利益ではなく、スクール生のことを思って対応してくれたのが本当に嬉しく心強かったです。
・スクール生のみが応募可能な求人がある
数はあまり多くありませんでしたが、テックアカデミー経由で求人に応募することができました。
ブラック企業にはもちろん就職したくなかったので、ある程度精査してある求人は安心感はありました。
転職サイトからも応募はしていましたが、テックアカデミーの求人からの方が圧倒的に返信をもらえることが多かったです。
企業の方も、テックアカデミーの卒業生ならと求人を載せているところが多いからでしょうか。実際私が決まった就職先もテックアカデミー経由のものでした。
テックアカデミーを1ヶ月受講してプログラマーに転職
テックアカデミーに通ってみて、少しプロゲートのHTMLを触ったくらいの状態から、アプリケーションが作れるまでになりました。
しかし卒業制作のような感じで作ったアプリはテキストをみながら作っていたので、デザインや機能などテキストと似た感じになってしまい、他の卒業生から一歩はみ出るくらいの目立つものは作ることはできなかったです。ポートフォリオとして提出していましたがプラスに働く効果はほぼなかったのではないかなと思います。
また、laravelを使った開発がメインだったので、phpの基礎の部分が弱いまま終了したと感じています。一応phpだけで作る課題もあるのですが、素のphpとデータベース接続を行えるような課題があればよかったなと思います。
チャットサポートももう少し時間が伸びて、7時から10時までなど追加されると社会人で出社前に勉強する人にはありがたいサービスになると思いました。
結論私はスクールを使ったことで最短で転職に成功できたので、よかったなと思っています。
独学だったらもっと時間はかかっただろうし、そもそも就職も諦めていたかもしれません。プログラミングはエラーの連続で、それを一人で乗り越えられなかっただろうなと思います。
お金がかかってくるので簡単には決められませんが、就職すればすぐに元はとれます。
ただプログラミングに好き嫌いはあると思うので、まずはスクールの無料体験に申し込んでみるのが良いのかなと思います。
応援していますので、一緒に頑張りましょう!!
その後退職し、イギリスに引っ越しましたがプログラミングの仕事を続けています。海外に興味がある方はこちらの記事も!
長々と書きましたが、参考になれば嬉しいです。記事のシェアもよろしくお願いします。